
きょうのフランス語は agrémenter 引き立たせる、飾る おもしろくする
agrément (楽しみ)からできた動詞です。agrément は 動詞 agréer (願い、謝罪などを)受け入れる、という意味。
agréer は a + gré a は方向を表す接頭語(参考⇒夢の中はもう1つの世界 )、gré は好み、移行、意見。
1度に4つ単語が覚えられるうれしい言葉です。
例文:ソース料理をソースをおいしくするためにアンティル諸島のスパイスを持ってきてくれた。
☆いつも応援ありがとうございます。
きょうもポチっとバナーをクリックお願いします(_ _)

にほんブログ村