「星の王子さま」文法編のカテゴリ記事一覧

フランス語の勉強とブログを書くことが趣味の主婦、penの日常のつれづれ。

カテゴリ:「星の王子さま」文法編

文法編第三十四回「条件法」の復習

本日、読解編第十四回のビデオを見たのだが、「文章を読むときの呼吸」は条件法だったので、この法を文法編のプリントを見て復習した。

条件法の心


条件法の気持ちは、それは非事実であると思っていること。

続きには、条件法の形と用例を書いています。


» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十六回

文法講座三十六回目の復習をした。この回は「大切なものはいつも足元にある」/ 条件法・接続法の練習

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十五回②

文法編第三十五回の後半。きょうは接続法半過去・大過去の復習。ビデオでは36分以降。

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十五回①

文法講座三十五回目の復習をした。きょうはとりあえず接続法現在と過去まで。



» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十四回②

文法講座三十四回目の条件法過去(最後の10分くらい)を復習した。

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十四回①

文法講座三十四回目の復習をした。この回は「ゆっくりと歩いていく」/ 条件法について

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十三回

文法講座三十三回目の復習をした。この回は「子どもたちが知っている」/ 現在・未来・過去の時制の練習

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十ニ回③

文法講座三十ニ回目のビデオの「複合時制で表す過去」のところだけ復習した。最後の10分あまり。

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十ニ回①

文法講座三十ニ回目のビデオ開始後34分までの復習をした。この回は「薔薇のために費やした時間」/ 過去の表現」

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十一回

文法講座三十一回目の復習をした。この回は「人間が忘れていること」/ 現在と未来の表現

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第三十回

文法講座三十回目の復習をした。この回は「ありふれた薔薇」/ 分詞・受動表現・代名動詞の復習

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第二十九回

文法講座二十九回目の復習をした。この回は「星が輝いている理由」/ 受動表現・代名動詞

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第二十八回

文法講座二十八回目の復習をした。この回は「遠くからみると」/ 現在分詞・過去分詞

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第二十七回

文法講座二十七回目の復習をした。この回は「儚いものに目をとめる」/ 関係詞・比較・最上級・強調構文の復習

» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第二十六回

文法講座二十六回目の復習をした。この回は「自分以外のことに従事する」/ 比較・最上級・強調構文

» 記事の続きを読む

三十六回目の講義

ゼロからの文法講座三十六回目が届いたので見た。条件法・接続法の練習


» 記事の続きを読む

文法講座二巡目第二十五回

文法講座二十五回目の復習をした。この回は「あの小さな輝くものたち」/ 関係詞節

» 記事の続きを読む

三十五回目の講義

ゼロからの文法講座三十五回目が届いたので見た。接続法。


» 記事の続きを読む

Copyright © penの日常日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます