美術、音楽、メディアのカテゴリ記事一覧

フランス語の勉強とブログを書くことが趣味の主婦、penの日常のつれづれ。

カテゴリ:美術、音楽、メディア

フランス映画「The Artist」アーティスト の人気の秘密

フランス映画「The Artist」に関する記事を読みました。今年の2月の記事です。

The Artist
photo credit: peetje2 via photopin cc

元記事 → Le succès de The Artist expliqué aux enfants | 1jour1actu - Les clés de l'actualité junior27 février 2012

Pourquoi The Artist est-il la star de la semaine ?
どうしてThe Artistが今週のスターなのでしょうか?

» 記事の続きを読む

スターウォーズ:フォースとともにあらんことを!

「スター・ウォーズ」に関する記事を読みました。

レゴ・ヨーダ

Les jedis et Star Wars expliqués aux enfants | 1jour1actu - Les clés de l'actualité junior 8 février 2012

Que la Force soit avec toi !
フォースとともにあらんことを!

もし誰かが「フォースとともにあらんことを」と言えば、「スター・ウォーズ」のことを思いだすでしょう。有名な連作SF映画が、3Dとなって帰ってきました。

「スター・ウォーズ(Star Wars)」はフランス語では、La Guerre des étoilesと言いますが、ジョージ・ルーカスの制作した映画です。

この映画のいくつかのセリフは有名になり、ふだんもよくつかわれます。また、ライトセーバー(レーザーの剣)の音や、ロボットのR2-D2の出す音、ダーク・ベイダーの呼吸の音なども有名です。

☆続きにはジョージ・ルーカスの話と第1作目の予告編があります。

» 記事の続きを読む

世界最古の絵の具

世界最古の絵の具に関する記事を読みました。

「Connais-tu l’âge de la plus vieille peinture ?」

» 記事の続きを読む

タグ

スタイン家の冒険

スタイン家のコレクションを集めた展覧会の話を読みました。

「Les Stein, qui sont ces drôles de collectionneurs ?」

http://1jour1actu.com/culture/les-stein-qui-sont-ces-drol...

» 記事の続きを読む

タンタン、スクリーンに上陸

文法講座もあと二回を残すのみ。少しずつフランス語を読んでいこうと思っています。
手始めにきょうはネイティブのお子さまむけのサイトで、Tintinとその映画に関する記事を読みました。

» 記事の続きを読む

Copyright © penの日常日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます