
本日からやり始めた語学学習ゲームサイト、Clozemaster をご紹介。
短文の穴埋めゲームをして外国語を学びます。数えていませんが、ターゲット言語はものすごくたくさんあります。
フランス語の勉強とブログを書くことが趣味の主婦、penの日常のつれづれ。
カテゴリ:インターネットで学ぶ
本日からやり始めた語学学習ゲームサイト、Clozemaster をご紹介。短文の穴埋めゲームをして外国語を学びます。数えていませんが、ターゲット言語はものすごくたくさんあります。...
私の画面。さぼりまくっています^^;昔、単語を覚えるのに使っていたオンラインの学習サイト、iKnow!を最近また使っています。ここは、基本的に、英単語や中国語の単語を覚えるオンラインの学習サイトです。こちら⇒iKnow!フランス語はデフォルトではないのですが、自分で単語リストを作って学習することはできます。音声は人口音声となりiKnow!側のサポートはありません。ここは昔、smart.fm というなんだかラジオの放送局のような...
以前、語彙を増やすためのフラッシュカード系のサイトとソフトウエア|penのフランス語日記 Ameba出張所の記事で紹介したMemrise, ずっと放置していたのですが、年も改まりましたのでちょっとやってみました。トップページ クリックでサイトに飛びます。実は11月の終わりにリニューアルして、あんたのお花を新しい庭に植え替えた、というメールが来ていました。中身は基本的に前の記事に書いたのと大差はありません。...
夜も寝ないで作った厳選リンク。ネット上には学習の参考や素材になるサイトがたくさんありますが、数を集めることより、いかに使うかが重要だと思います。■ penの「星の王子さま」リンク|penのフランス語日記 Ameba出張所■ パソコンでフランス語を入力する方法:2012-08-11追記あり|penのフランス語日記 Ameba出張所■ 著作権の切れたフランス語の本をネットで読みたいときチェックするとよいサイト:朗読も聞けるよ。|penの...
アメブロに概数の記事を書いた。数字 : 概数|penのフランス語日記 Ameba出張所そのとき、Googleブックスで「楽勝!仏検2級合格講座: 実用フランス語技能検定試験」という本を見つけた。概数、数詞について、150ページ、211~213ページに書いてある。...
毎日、星の王子さまの献辞を音読していますが、この献辞、私には音読素材としてはやや難しいです。もう少しやさしいものはないかと探してみました。お子様むけのお話を朗読しているビデオを見つけたので、二つばかり見て、シャドウイングしてみました。かなりゆっくりめの朗読です。...
5級から準2級まで。この学校からリンクがあった ⇒ 仏検とは|フランス語教室&語学学校レベルチェックにどうぞ。よく考えたら、↑の問題は DapfExam - Iwane's Home Page にのっているのと同じでした。こちらは、...
シンプソンズ(仏語版)のビデオとスクリプト。需要あるかな?Un Noël mortel ( (Simpsons - S01E01). Vidéo kris13mars sélectionnée dans Humour...
音読練習用動画;「Le Petit Pianiste」「Pierrot le Seau」