「C’est quoi, ce triple AAA ?」
http://1jour1actu.com/monde/c%E2%80%99est-quoi-ce-triple-aaa%C2%A0/
どこにでもいる平凡な主婦penが50歳から始めたフランス語の学習日記+日々の記録。気ままな備忘録です。
月別アーカイブ:2012年09月
きのうの続きできょうは「星の王子さま」に関する記事を読みました。http://1jour1actu.com/culture/qui-es-tu-petit-prince/さすがに、知っている内容なのでするすると読めます。...
先日受けた2級用の模擬試験の成績が合格圏内だったので、準1級にも申し込んでみた。先生はあの模試で10点以上あれば、言われたようにやれば受かるとおっしゃっていた。正直、10点だとかなりやってて苦しいとは思うが・・...
アメブロに概数の記事を書いた。数字 : 概数|penのフランス語日記 Ameba出張所そのとき、Googleブックスで「楽勝!仏検2級合格講座: 実用フランス語技能検定試験」という本を見つけた。概数、数詞について、150ページ、211~213ページに書いてある。...
前回の続き。第1問の過去問の演習1. Il fait 36 degrés ( ) l'extérieur.2. Il veut atteindre son but ( ) n'importe quel moyen.3. Mon enfant fait bêtise ( ) bêtise.4. On m'a chargée ( ) ce cours.選択肢: à, contre, de, devant, en, par, sous, sur...
仏検2級対策講座第1回目のビデオを受講した。内容は仏検2級受験にさいする基本的な心構え、第1問の前置詞の問題の解説として、問題の本質、対策、過去問を使っての授業。39分59秒 ファイルネーム fk0-1...
私が取り組んでいるネットのフランス語講座、「フランス語脳プロジェクト」がツイター上でやっているディクテマラソンの出題のつぶやきをまとめのその2★2012/09/27量が増えてきたので三つに分けました。...
私が取り組んでいるネットのフランス語講座、「フランス語脳プロジェクト」がツイター上でやっているディクテマラソンの出題のつぶやきをまとめました。★2012/09/27量が増えてきたので三つに分けました。...
先日やった統一模試、裏の問題の1番と2番の復習1.1 彼女の勇気に全世界が驚いた。(主語は彼女)1.2 さて、あなたが歌う番ですよ。1.3 父は私に金時計をくれた。(今どき、金時計って?)1.4 よく見て下さい。あなたの書類はあなたの目の前にありますよ(っていう訳でいいの?)2.1 このコーヒー、ちょっと濃すぎるね。2.2 行き止まりです。2.3 彼はよく遅れて来るんだ。2.4 私ならそんなふうにしなかったよ。2.5 彼のと...
仏検対策講座 2012秋-14 【仏検準1級 全世界統一模擬試験をやってみた】
仏検対策講座 2012秋-13 【仏検2級:第1問、第2問、第3問対策-前半】2/2
仏検対策講座 2012秋-12 【仏検2級:第1問、第2問、第3問対策-前半】1/2
仏検対策講座 2012秋-11 【仏検2級:統一模試・裏の復習-1】