iKnow!
私の画面。さぼりまくっています^^;

昔、単語を覚えるのに使っていたオンラインの学習サイト、iKnow!を最近また使っています。

ここは、基本的に、英単語や中国語の単語を覚えるオンラインの学習サイトです。

こちら⇒iKnow!

フランス語はデフォルトではないのですが、自分で単語リストを作って学習することはできます。音声は人口音声となりiKnow!側のサポートはありません。

ここは昔、smart.fm というなんだかラジオの放送局のような名前でした。その前は、やはりiKnow!という名前だったらしいです。

smart.fmのころは無料でした。私が始めたのは、2009年の7月21日です。

☆いつも応援ありがとうございます。
きょうもポチっとバナーをクリックお願いします(_ _)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
⇒にほんブログ村
私は、2009年の春から、独学でフランス語の学習を始めました。初めのうちは、インターネットでフランス語が学べるところや、学ぶ素材はないかと、よく検索して探していました。

そんなときに見つけたのが、smart.fm。ここは英語を学んでいる人が多く集っていましたが、フランス語やほかの言語も、ユーザーがリストを作って公開しており、そういうリストを使って勉強できたのです。

ゲーム感覚で単語を覚えることができるので、やり始めてみるとなかなか楽しく、一気にはまりました。

ところが、2011年の春に有料になってしまいました。既存ユーザーはかなり安い値段で継続できたので、最初の1年はお金を払って続けました。

しかし2012年の3月を最後に更新をやめ、iKnow!とはお別れしました。

やめたあとも、自分のアカウントは残っており、作った単語リストを見ることはできましたが、全くさわっていませんでした。

去年の秋ごろからたまにメールでお知らせが来始めました。
それでも、サイトに行くことはありませんでした。

2月の半ばに、届いたメールに、トライアルユーザー(お試しを5回だけしたユーザー)対象に1ヶ月無料で使用できるクーポンがついていました。バレンタインプレゼントのようです。

「無料なら」とそのクーポンを使って登録。久しぶりにやってみました。

2月、3月は確定申告の準備もあるし、ほかにもいろいろやることがあるので、できればもっとひまな時期がよかったのですが、しかたありません。

初日は5分やってみました。う~ん、けっこう勉強になります。3年前に自分で入れた例文を全然書けないことに愕然としました。3年たっても進歩していないということでしょうか?

結局、それから1ヶ月のあいだ、やったのはほんの数回ですが、やってみるとけっこう楽しいですね。1日15分ぐらい継続すると、いいペースメーカーになるかも。

英語のリストはちゃんとネイティブの人の声なので、忘れつつある単語を思い出すのにいい感じ。昔、やる気のあったころの自分を思い出しました。

もうすぐお試し期間が切れるので、課金して続けようかどうか、思案中のpenなのです。

※追記:結局、1年(+1ヶ月おまけ)課金しました。目標1日5分です。続くかな。
penchante - iKnow!

しかし、ここ、昔はSNS機能があって楽しかったのに、今は1人でもくもくと勉強するスタイルになりましたね。

★私が独学でフランス語を始めた頃の日記はこちらにあります⇒フランス語入門日記~目次:独学でフランス語を始めた頃

☆最後まで読んでくれてありがとう。
お役に立てましたら、お好きなほう、1つクリック願います。
もちろん両方クリックしてもOK。
★「フランス語ランキング」はこちら
人気ブログランキングバナー
⇒フランス語ブログランキングへ


★「50代自分らしさ」はこちら
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
⇒にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。