ドメイン

☆2018-09-10追記:独自ドメインに変えたものの、なかなかSSL化の対応がなされないので、またもとのドメインに戻しました☆

ふと思いついて、このブログ(FC2ブログ)を独自ドメインに替えてみました。

FC2の独自ドメインを取る手順を簡単に書いておきます。

FC2 ブログを独自ドメインに変える手順



1.ドメインを購入する

FC2ブログの設定⇒ドメインの設定から。

有料プランじゃないと独自ドメインにできないので、有料プランに入っていない人は先に有料プランに入ります。1ヶ月300円です。

ドメインを購入するサイトで、好きなドメインで検索してみて決定します。

私は penfrench にしました。

本当は penblog がよかったのですが、すでに「登録済み」と出て、取れませんでした。

支払いはクレジットカードでしました。1年分、1080円です。

2.ドメインの設定を変える

やはり、ドメイン設定の画面で、新しいドメインにチェックを入れて送信します。

このとき、「リダイレクトするか?」と出るので、そっちにチェックを入れます。リダイレクトとは、古いアドレスでアクセスしても、新しいアドレスのページに転送することです。

これでドメインが切り替わります。

3.Googleのサーチコンソールに新しいURLを追加(プロパティの追加)。
まずプロパティ(新しいURL)を追加します。

次に確認用のHTMLタグをとって、テンプレートの head のすぐ下にコピペしてテンプレートを更新。その後、サーチコンソールで所有権を確認。

4.Google Analyticsの設定を変更(もし使っているなら)。

アナリティクスは管理⇒プロパティの画面で、デフォルトのURLを書き換えるだけです。

5.その他修正すべきところがあれば修正

このブログではたまにアマゾンのアソシエイトのリンクを貼っているので、一応アマゾンで新しいブログのURLを登録しておきました。

あとはフェイスブックやTwitterのプロフィールなども直しておくといいでしょう。

~~~~~
独自ドメインにしたら、多少、心機一転、これから更新するぞ、という気持ちになりました^^
カテゴリ
タグ