
きょうのフランス語は propager 広める、という意味です。たとえば、ニュースや、学説、ある信仰などを広めたり、普及する、という動詞。後半ではフランス語学習に利用できる、フランスのテレビ局を16個をリストアップしました。
例文:国営放送の第1チャンネルでそのニュースは1時間もしないうちに伝わった。
☆いつも応援ありがとうございます。
きょうもポチっとバナーをクリックお願いします(_ _)

にほんブログ村
chaine チャンネル
sur la deuxième chaîne 第2チャンネルで
propager ~を広める、普及させる
propager de faux bruits デマをとばす
propager la foi 信仰を広める
propager une théorie ある学説を普及させる
la nouvelle 知らせ、情報、通知
J'ai reçu une bonne nouvelle.
いい知らせを受け取りました。
複数形で、消息、便り
On est sans nouvelles de lui.
彼についての消息はありません。
en moins de+数値 ~(の期間)以内に
Il arrivera en moins de deux heures.
彼は2時間以内につくだろう。
*************
●フランスのテレビ放送いろいろ
きょうはフランスのテレビ局を紹介します。
フランスにはテレビ局がたくさんあります。
日本の地上波の国営放送はNHKとEテレの2チャンネルだけですよね?フランスでは、地上波の国営放送だけですでに6つも(海外で放送しているTV5 Mondeを入れると7つ)あります。
【フランスの国営放送】
フランス政府100%出資のテレビ局は
France 2 France 2 : JT, emissions, programme tv, infos et jeux
France 3 France 3 : JT, emissions en video, programme tv, infos et jeux 地方の情報もたくさん取り上げる。
France 4 France 4 : JT, emissions, programme tv, infos et jeux 文化や芸術の番組が多い。
France 5 France 5 : emissions, programme tv, infos et jeux 教育番組が多い。
Arte La télévision culturelle franco-allemande. Vidéos, direct | ARTE ドイツとフランスの共同出資。ユニーク。
Chaîne parlementaire LCP Assemblée nationale | la chaîne de l'actualité politique et parlementaire, émissions et séances en direct 議会専用チャネル
【民間のテレビ局】
民間になるとさらにたくさんあります。
有名なところだけあげておきます。
--無料--
TF1 MYTF1 : Infos, émissions, séries US, TF1 en live et replay - MYTF1 シェアNO.1
D8 Accueil - D8 - La nouvelle grande chaîne 生放送が多い。
TMC Bienvenue sur le site de TMC, la chaine TV de la TNT - TMC フランスとモナコの共同運営
W9 W9.fr, le site officiel de la chaîne : séries, émissions, films, programmes TV 若向け 音楽番組多し。
BFM TV BFMTV - Actualités en continu et info en direct et replay 24時間放送ニュース専門チャネル
NRJ12 NRJ12: replay, chaine TV, programmes, émissions, animateurs, films, vidéo 11-35歳がターゲット 娯楽色強し。
--有料--
Canal + Accueil - CANALPLUS.FR フランス最初の有料チャネル
もっとありますが、このぐらいにしておきます。これは地上波のみです。ケーブルや衛星放送をあわせればさらに数が増えます。
衛星放送とデジタルチャネルから1つずつ紹介します。
France24 Regarder France 24 en direct - France 24 CNNみたいに24時間ニュースを流すテレビ局。フランス語、英語、アラビア語で放送。ネットでもずっとニュースを流しているようです。
iTélé Le direct – iTELE 24時間国内外のニュースを流すデジタルな放送局。
こんなにテレビ局が必要なんでしょうかね?
視聴者が多いのは、ウィキペディアによると
TF1
France 2
M6
France3
D8
です。
あと、フランス国内ではなく、海外にいるフランス人向けフランス語の放送をしている、国営放送の、TV5Mondeというのがあります。
TV5MONDE : TV internationale francophone : Info, Jeux, Programmes TV, Météo, Dictionnaire.
フランスのテレビ放送の歴史についてはこのサイトが詳しいです。レトロな写真もいっぱいです。
⇒Histoire de la télévision française - Le Grenier de la télé
●TV5Mondeのフランス語学習コンテンツ
個人的に特に学習におすすめなのはTV5MONDEのApprendre Le Français というフランス語の学習サイト。
特に、 7 JOURS SUR LA PLANÈTE という、短いニュースクリップを使った教材は、動画はもちろんこと、スクリプト、語彙リストがあり、おすすめ。
A1,A2,B1,B2とレベルごとに問題が作られています。
アイフォンのアプリあり。こちらは無料ユーザーは毎週ニュース1つだけ、練習できます。スクリプトの文字が小さいので、老眼にはつらいです。
アプリの宣伝ビデオ。
今はインターフェースがちょっと違います。
※YouTubeで見る方はこちらから⇒Learn French with 7 jours sur la planète on iPhone and iPod touch
Learn French with 7 jours sur la planète - Lite on the App Store on iTunes
TV5Mondeの学習が物足りなくなったら、ほかのテレビ局のサイトやアプリで、好みのニュースなど見ればいいですね。
Arteなど知的好奇心のある人にはいいチャンネルだと思います。しかし難しいです。
それぞれのテレビ局はたいていYouTubeチャネルを持っています。
ほかに、ラジオもあるし、EuroNewsのように世界のニュースを見られるオンラインのサイトもあるし、もちろん新聞もあるし、学習する素材は無尽蔵です。
いっぱいありすぎても迷うんですよね。
お気に入りを1つ決めて、しばらく継続するといいですね。
☆最後まで読んでくれてありがとう。
お役に立てましたら、ポチっとバナーをクリックお願いします(_ _)

にほんブログ村
☆いつも応援ありがとうございます。