
きょうのフランス語は humidité 湿気、湿度 という意味です。まだ3月ですが、あと数ヶ月したら、日本はまたムシムシしてきますね。humidité という単語はぜひ覚えておきたいです。最初のHは発音しないので ユミディテ です。
例文:暑さじゃない。湿気だよ。
☆いつも応援ありがとうございます。
きょうもポチっとバナーをクリックお願いします(_ _)

⇒にほんブログ村
humidifier - humide - humnidité
Le fer rouille à l'humidité. 鉄は湿気があるとさびる
«Craint l'humidité» 湿気注意
Il y a beaucoup d'humidité ici. ここは湿気が多い。
こどもむけ仏仏
L'humidité est l'eau qui est contenue dans l'air.
L'humidité fait rouiller le fer.
chaleur 暑さ (子音で終わっているけど女性名詞)
chaleur が歌詞に入っている歌ですぐに思いつくのは、フランス・ギャルの「夢見るシャンソン人形」です。
⇒歌と訳詞♪:『夢見るシャンソン人形』・フランス・ギャル
chaleureusement 熱烈に, chaleureux/chaleureuse 熱烈な、熱心な
こどもむけ仏仏
La chaleur est la température élevée d'un lieu.
En août, la chaleur est très forte dans cette ville.
chaleur ⇔ froid
そういえば昔、お天気に関する単語リストを作ろうと思いながら、いまだ実現していません。今、メインブログで数字シリーズを毎週書いていますが、これが終わったら、季節とか暦をやって、それが終わったら天気に行こうかな、なんてぼんやり思っています。
いつのことになるでしょうか^^;
ところで、先日書いたiKnow!、1年分課金してやり始めました。
こちら⇒iKnow!を3年ぶりにやってみたらけっこう楽しい
1ヶ月分おまけしてくれて、さらに25%引きだったので、一ヶ月500円ちょっとです。
目標は最低1日5分、毎日継続。
アメブロよりお天気関連記事もどうぞ。
天気予報をするチャールズ皇太子|penのフランス語日記
数字 : 気温の言い方|penのフランス語日記
☆最後まで読んでくれてありがとう。
お役に立てましたら、お好きなほう、1つクリック願います。
もちろん両方クリックしてもOK。
★「フランス語ランキング」はこちら

⇒フランス語ブログランキングへ
★「50代自分らしさ」はこちら

⇒にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。